
油性木版用ウレタンハンドローラー (当社オリジナル品)
油性木版用ウレタンハンドローラー特注製作
油性木版画作家のお客様より、専用ウレタンハンドローラーの製作依頼を受けました。
木版画作家のお客様が現在、ご愛用されているローラーは当社製ではなく、海外製の太枠で重さがあるハンドローラーとのことでした。
ウレタンローラーの直径もφ6cmほどあり太めです。
お客様から、同じように当社で製作できないかご相談を受けました。
重量がある海外製のハンドローラーのような製品を作って!というご依頼から生まれた特注品

海外で購入したハンドローラーを長年愛用しています。
この愛用品と同じようなハンドローラーを国内で調達したいのですが、「中島ローラー」さんで製作可能でしょうか?
もしよろしければご愛用品の現物を見せていただけないでしょうか?
重さや材質など、可能な限り近い物を製造致します!

お客様がご愛用されている真鍮製の海外製品

油性木版用ウレタンハンドローラー (海外製)
油性木版作家のお客様がご愛用の製品は、海外製で、枠は「真鍮」で作られていました。
太枠なため、重量があり、重みを利用してハンドローラーを使うことができます。
持ち手部分は、とてもオシャレな形ですね!
-
-
[特注品] 木口木版画用ウレタンローラー 6cmΦ×15cm&20cm
木口木版用ウレタンローラー [特注品] 木版画用ウレタンローラー 直径6cmΦ×ゴム幅15cm & 20cm 当記事では、特注製作にてご依頼をいただいた、「油性木版用ウレタンロー ...
続きを見る
特注生産した当社オリジナルのウレタンハンドローラー & 専用枠

ローラー幅 写真左=15cm 品 、写真右= 20cm 品
お客様からお借りした海外製品を基に当社で、重量がある太枠品の製造を致しました。
ローラー幅 写真左=15cm 品 、写真右= 20cm 品です。
枠は鉄製で、黒ペイント塗装仕上げの仕様。
このウレタンハンドローラーをご注文いただく場合、ローラーの直径は6cmΦ品となります。
-
-
【ウレタンローラーの特徴】ポリウレタン材質ローラーについて
琥珀色が綺麗なポリウレタンローラー 【ウレタンゴムの特徴】ポリウレタン材質ローラーについて 当社ではポリウレタン材質のローラーも特注にて製作を承っております。 本記事では、ウレタンゴムローラーの「活躍 ...
続きを見る
専用太枠を利用せずにコストカットする方法
前述の専用太枠は厚口の鉄材料を使用しておりますので、ローラー使用時に重量感が欲しい方にオススメ致します。
しかし特注製品のため、コストが高くなります。
少しでもコストを安く抑えたい方は、下記のパターンもご検討下さい。
当社 規格品ゴム手ローラー枠を利用する方法
-
-
ゴム手ローラー
版画用・工業用幅3cm~60cmまで全品在庫あり ゴム手ローラー ( ゴムローラー 用途 / 版画・圧着など ) 製品説明 ゴム手ローラー / 硬質・ 中質 ・ 軟質 トリオ 日本のトッ ...
続きを見る
当社の規格品 ゴム手ローラーに使われている鉄枠を利用すると特注品よりはコストカットが可能です。
重量にこだわりがない方はこちらをお選び下さい。
サイズもバリュエーションがあり以下からお選びいただけます。
ゴム手ローラー枠サイズ
3cm
6cm
9cm
12cm
15cm
18cm
24cm
30cm
40cm
50cm
60cm
当社規格品ゴム手ローラーの枠
※写真のローラーは通常のNBRゴムです。

お客様の鉄枠に合うローラー部分の製造
お客様が現在ハンドローラーを既にご愛用でしたら、例えば当社製品ではなくても、お使いの枠に合ったゴムローラー部分を製作させていただきます。
ただし、下記の条件が必要となり、場合によっては製作をお受けできないこともございますのでご了承下さい。
ご愛用枠にマッチするローラー部分製作時の条件
(その際の送料はお客様のご負担にてお願い申し上げます。)
・サイズや部品の状態によっては、お客様のシャフトを用いてゴムやウレタンローラーの製造ができない場合がございます。
(その際は製作を承ることができず、ハンドローラーを着払いで当社よりご返却させていただきます。)
上記の通り、送料をご負担いただいたにもかかわらず、当社で製造を承ることができないケースがあり、枠ごと製作を承るようりもリスクがあることをご理解ください。