
幅3cm~60cmまで全品在庫あり
ゴム手ローラー ( ゴムローラー 用途 / 版画・圧着など )
製品説明
日本のトップゴムメーカーによる合成ゴムの代表NBRと平版用に開発された樹脂素材をブレンドしたローラーで耐油性、耐摩性、耐圧性に優れています。
『 プロが使うための道具 』その理念で作られた、使い心地の良い丈夫な製品で、ローラー枠も頑丈な厚口鉄材 t4.5を使用し、高級黒クローム光沢仕上となっています。
グリップ感の良い木柄を取り付け、使い心地の良い丈夫な100%手作り製品です。
長い年月使用出来ますので次回より替えローラー(ローラー交換)のみで又、新品の1本が生まれます。
軟質(20°)~硬質(45°)まで幅広く設定。(下記サイズ表の通り。)


どんな用途で使用されている?
『版画等、手刷りローラー』
インク盛り、詰め用にどうぞ。インクの着肉性、転移性に大変優れています。
ヘイター法の刷り&一般的な刷り等、刷り人の皆様の御希望に添える道具として全てのローラーを御用意しております。
『工業用ローラー』
シール・ラベル圧着用、のり引き用、電子機器基盤関連、他幅広く使用されています。
30cm以上のローラーはすべて小型ベアリングを内蔵し、滑らかで静かな回転。
60cm以上でも、軽量仕上製品となっています。
用途がフィルム・シート貼りでしたら硬質品をオススメしております。



大型圧着ローラーとして製作品
φ7cm×80cm

採用されているゴム材質なので、
インクの乗りが抜群です
ゴム硬度

・軟質20度 (赤茶色)
・硬質45度 (薄緑色もしくは白色)
※同じサイズの製品であれば、硬度が異なっても金額は同じです。
-
-
ゴムローラーの「硬度」について
ゴムローラーの「硬度」について 当記事では、ゴムローラーの硬度について、解説させていただきます。 ゴムローラーには公差がある 印刷業界や版画業界で使用するゴムローラーのゴム ...
続きを見る
-
-
「軟質」&「硬質」NBRゴムローラー 硬度表記変更のお知らせ
この度、 当社の社内システムと、製品管理上の 都合により、「軟質」並びに「硬質」NBR ゴムローラーの硬度の表記を下記の通り、変更させていただきます。 変更内容 軟質 / 硬度「17°」 ...
続きを見る
ローラー部分のみの 購入・交換が可能

各サイズ・各硬度、在庫を取り揃えております!
当社製品のゴム手ローラー専用の「替えゴムローラー」です。
当社製のゴム手ローラー枠に取付が可能で、替えローラーを揃えれば1つの枠で軟質・中質・硬質ローラーを使い分けることもできます。
ゴム手ローラーのゴムが消耗・経年劣化した際は、ローラー部分のみ、ご購入いただき、鉄枠に新品ローラーを取り付ければ、安く新しいローラーを調達できます。
-
-
替えローラー交換手順のご説明 【ゴム手ローラー】
替えローラー交換手順のご説明 【ゴム手ローラー】 本記事の対象製品 本記事でご紹介するローラー交換方法に関しまして、対象製品は、当社製の「ゴム手ローラー」です。 ゴム手ロー ...
続きを見る
価格表
※ 表示価格は税抜本体価格です
ゴム直径 × ゴム幅 | 新品 (持ち手&ローラー枠付き) |
替えローラー |
φ4cm × 3cm φ5cm × 3cm |
¥4,600 | ¥1,200 |
φ5cm × 6cm | ¥5,200 | ¥1,500 |
φ5cm × 9cm | ¥5,600 | ¥1,800 |
φ5cm × 12cm | ¥6,300 | ¥2,500 |
φ5cm × 15cm | ¥6,600 | ¥2,800 |
φ5cm × 18cm | ¥7,800 | ¥3,100 |
φ5cm × 24cm | ¥8,600 | ¥3,400 |
φ5cm × 30cm | ¥15,000 | ¥6,500 |
φ5cm × 40cm | ¥20,000 | ¥8,500 |
φ5cm × 50cm | ¥25,000 | ¥10,200 |
φ5cm × 60cm | ¥30,000 | ¥10,600 |
※ 幅3cmの中質30度のローラーのみ、規格品としてφ4cmとφ5cm、2種類の在庫有り ※ ゴム色 軟質 = 赤茶色 / 中質=青色 / 硬質 = 白 or 薄緑色 ※ 硬度 = 3種類、同じサイズの製品であれば、同価格です ※ 交換用ゴムローラー販売も行っています ( 枠だけの販売は致しかねます ) ※ 幅30cm以上の製品はローラー両端に小型ベアリング内蔵 ( 一段と回転良く、音静か) ※ 幅60cm以上の製品は2本握り手でバランス良く使用出来ます ◎ 特注品のご注文時、小ロットの場合、ローラー枠の仕様は黒クロームメッキではなく、 黒ラッカー仕上げとなります |
製品動画