
こんな方におすすめ
- 紙折り機のゴムローラーのゴム巻き替え業者をお探しの方
- 折り機搭載のゴムローラーの材質について知りたい方
- スパイラル状のゴムローラーの巻き替えについてお調べの方
【巻替え可能?】折り機搭載のスパイラルゴムローラー

折り機のゴムローラーを巻替えたいのですが、ゴムの部分がスパイラル状の特殊な形をしています。
ゴム部分だけ新しくすることはできますか?
当社でゴム部分を巻替えることが可能です!

ゴム部分の巻替え
スパイラル状に巻替え可能
写真のように印刷業界において、紙を折る機械にゴムローラーが搭載されています。
ゴム部分が螺旋=スパイラル状になっているゴムローラーですが、このゴムの部分だけ新しいゴムに巻替えをすることが可能です。
上の写真の案件では、ウレタンゴムの硬度70度材質を採用しています。
ウレタン材質について
-
-
ウレタン ローラー | ポリウレタン材質の特徴について
ウレタン ローラー | ポリウレタン材質の特徴について 当社ではポリウレタン材質のローラーも特注にて製作を承っております。 本記事では、ウレタンゴムローラーの「活躍している業界・分野」や、材質の「種類 ...
続きを見る
納期
巻替えに、鉄芯をお預かり後、約40日~60日程度の日数を頂戴致します。
注文時の注意点
鉄芯をお預かりします
ゴム巻き替えに日数を約40~60日程度頂戴するため、その間に鉄芯は当社でお預かり致します。
予備芯が無い場合は、機械をしばらく稼働できなくなりますので、予め貴社の予定をご確認下さい。
鉄芯に振れがある場合
過去に、鉄芯をお預かりした際に、鉄芯が若干ながら、曲がっていたことがございました。
鉄芯が曲がっていると、ゴム加工の際に仕上精度を出すことが難しくなります。
具合によっては鉄芯の曲がり修理をすることも可能ですが、鉄芯修復が難しい場合は、ゴム巻きをお受けすることができないケースもございます。