
こんな方におすすめ
- 他社製のハンドローラーの枠を流用し、ゴムローラー部分だけ当社製品の購入を検討されている方
- 当社ハンドローラー製品のゴムローラーのシャフトのサイズを確認されたい方
- 当社規格品ハンドローラー「ゴム手ローラー」を枠付きで購入した時のメリットを知りたい方
【Q&A】ハンドローラー他社製品との互換性はありますか?

今まで他社のハンドローラーを愛用していました。他社製の枠に中島ローラー製のゴムローラーを装着して使いたいのですが可能でしょうか?
使えなくはないかもしれませんが、オススメはできません。

基本的には他社製品と仕様が異なる
他社ハンドローラーと当社のゴム手ローラーとは、当然ながら仕様が異なります。
具体的には、ローラーの中心に通すシャフトの太さや、ロールの穴の直径などが違います。
例えばシャフトの太さが他社製品は細く、当社の替えローラーを取り付けた場合に、穴のサイズが大きすぎるので、遊びができます。
もちろんローラーがシャフトに通れば、使えなくはないと思います。
ただし、もともと当社製品は他社製品と互換性があるように設計はされておりませんので、ご注意ください。
回転不良時の保証が受けられない
当社規格品 「ゴム手ローラー」を、新品枠付きでお買い上げしていただいた場合、納品後に回転不良などのトラブルがあれば交換や無償手直しなどの対応をさせていただきます。
しかし、他社製品との組み合わせで・枠とローラーをお使いの場合はアフターサービスの対応を致しかねますので、ご了承下さい。
関連記事
-
-
ゴム手ローラー | ハンドローラー製品
ゴム手ローラー | ハンドローラー製品 「ゴム手ローラー」は片手持ちで使用するハンドローラー製品です。 ゴムロール幅が3cm~60cmまで11種類を規格品として取り扱っています。 ゴム硬度も3種類あり ...
続きを見る
-
-
ゴムローラー まとめ | 材質・硬度・用途・注文方法など
ゴムローラー まとめページ | 材質・硬度・加工・用途・注文方法など ゴムローラーの製造・加工をご検討でしょうか? 本記事は、ゴムローラーの材質や加工などについての仕様や、ローラーのご用途、そして自社 ...
続きを見る
-
-
ゴムローラー 用途別 製品ご案内ページ
インクやニスを使う用途( 版画・印刷・塗装・コーターローラー ) 本ページでは、ローラーの用途ごとにお役に立てそうな情報を掲載した記事をご案内致しております。 まずはインキやニスなどを使う版画・印刷・ ...
続きを見る