メンテナンス

革ローラーのワニス塗り&お手入れの方法 (購入後の使い方)

革ローラーのワニス塗り処理作業
革ローラーのワニス塗り処理作業

こんな方におすすめ

  1. 革ローラーのお手入れについてお調べの方
  2. ワニス塗りの仕方を確認されたい方
  3. より長い期間、革ローラーを使うためにできることを知りたい方

革ローラー ワニス塗り&手入れ方法

本記事では、お客様からご質問の多い、「革ローラーのワニス塗り」や「革ローラーの保管方法とお手入れ」について解説致します。

ワニス塗り作業はインクと革ローラーとを馴染ませる事と革ローラー面のインク渇き防止の為、絶対必要な作業となります。

購入後はワニス塗りが必要

革ローラーを新規でお買い上げ後、そのまま使用するのではなく、まずはワニス塗り処理が必要です。

新規購入の革ローラーを始めて使用する時、ワニス塗り処理の作業をせずに、そのままインクを巻き、使ってしまうと、数回は使用出来ますが、その後はすぐに革ローラー表面がインク成分によりガチガチに乾いてしまいます。

一度、革ローラー表面のインキを乾燥硬化させてしまうと、元の状態に戻すのは不可能です。 この時点で革ローラーの機能を失ってしまいます。

ココに注意

革ローラーを長期使用するためには、革ローラー表面に巻いたインキを硬化させないように注意が必要です。

ワニスの塗り方 (ご自身でワニス塗りする場合)

用意するワニス

新規の革ローラーを始めて使用する時は、「00ワニス」、又は「馬油」を塗ります。

どちらの品でも可です。

当社では、昔から00ワニスを使用しております。

なお00ワニスは、当社で販売もしておりますので、お買い求めいただくことも可能です。

革ローラー用
00ワニス ( for 革ローラー )

00ワニス ( for 革ローラー ) 革ローラーのご使用前、慣らし用のために革へ馴染ませるワニスです。 インク溶解・乾燥防止の作用があり、革ローラーへインクが固着するのを和らげてくれます。 対象製品 ...

続きを見る

ワニス塗りの手順

STEP | 革ローラーのワニス塗りの手順

  • ブラシを使って革ローラーにワニスを塗る
  • ワニス塗り作業後に2~3時間、寝かせる
  • ワニスが皮に馴染んだら、油性インキをローラーに巻く

STEP1

ブラシを使って革ローラーにワニスを塗る

まずは、約5Cm幅位のペイント用刷毛に00ワニスをたっぷり含ませ片手に、ローラーを支え持ちゆっくり回転させながら塗って行きます。

ゆっくり、たっぷり約3回転位、ワニスを革ローラーの芯 (材料の牛皮の厚みは3ミリです) まで浸み込む感じで塗って下さい。
(インク詰め用革ローラーの牛革の厚みは1.5ミリですので、ワニス塗りは、平版革ローラーより少な目で良いです)

STEP2

ワニス塗り作業後に2~3時間、寝かせる

ワニス塗り作業後、そのまま約2~3時間ワニスと皮を馴染ませる為、寝かせます。

STEP3

ワニスが皮に馴染んだら、油性インキをローラーに巻く

皮とワニスを馴染ませるための時間が経過したら、インク巻き作業に入ります。

厚手のしっかりした肉版石、又は極圧ガラス板上で、自分の体重を十分乗せる位の圧力でローラーを回転させ、先ほど塗ったワニスとインクで革ローラー面を馴染ませる感覚で約10分位、揉み込む様に仕込んで下さい。

ワニス塗り済み品をご購入いただくことも可能

なお、購入後のワニス塗りがいまいちわからない…、または面倒だという方のために、当社でもワニス塗り処理を承っております。

ワニス塗り仕上げ料金は平版革ローラーが税抜き@1,200円、インク詰め革ローラーが税抜き@800円です。

ホームページ内 革ローラー価格表にも記載してございます。

価格表あり
平版革ローラー

平版革ローラー 芯材にゴムではなく、牛皮を巻いて縫い目が分からないように加工してあるローラー製品です。 主にリトグラフの分野で使われています。 数十年前は国内に製造元が数か所ありましたが、現在は法人と ...

続きを見る

価格表あり
インク詰め用革ローラー

インク詰め用革ローラー 裏革ローラーは製版用・墨刷り用として使われています。 表革ローラーはカラー多色刷り用です。同じ色刷りでも表革ローラーはゴムローラーとは一味違うインク盛り表現が出来ます。 日本国 ...

続きを見る

革ローラー使用後のお手入れ

インキが乾かないようにする

刷り後,暫く革ローラーを使用しない時は軽くインクをヘラ等で削ぎ、インキ渇き防止スプレーを吹き付け、厚手のビニール等でラップし保存して下さい。

当社でもスプレータイプのインキ乾燥防止剤を取り扱っております。

インク乾燥防止対策に!
キーパーエアゾール

キーパーエアゾール ( インキ乾燥防止剤 ) 油性インキに吹きかけることで、インキの乾燥を遅らせたり、防いだりすることができるスプレータイプの商品です。 革ローラーを長くお使いいただくために 当社製品 ...

続きを見る

平版革ローラーには「乾燥防止シート」が付属します

現在は、平版革ローラーを当社HPまたはECカートサイトよりご購入のお客様に、「インキ乾燥防止シート」を製品に同梱し、無償提供させていただいております。

こちらのシートも、平版革ローラーの長期的なご愛用のために活用下さい。

無料サービス
無料サービス | 革ローラー保管用「インキ乾燥防止対策シート」をプレゼント

「インキ乾燥防止対策シート」をプレゼント~平版革ローラーをご購入の方へ~ 平版革ローラーをご購入の方へ、2019年9月出荷分から、平版革ローラーに「インキ乾燥防止対策シート」を同梱させていただいており ...

続きを見る

インキが乾きそうなときは

万が一、「革ローラー」に巻いたインキが乾燥硬化し始めた場合は、完全に硬化する前に、乾いたインキを削り取りましょう。

動画提供:梅田版画工房様

上の動画や、下の写真のような「月型ヘラ」などで、インキをそぎ落として、革ローラー表面をインキ硬化から守ります。

「月型ヘラ」がないかたは、大きめのハサミや、切れ味が悪くなって使わない包丁などをご活用下さい。

月型ヘラ
月型ヘラ

月型ヘラは当社では販売しておりません

当社にて、数十年前に月型ヘラを販売しておりましたが、現在は廃番となり、当社では販売しておりません。

アフターフォローが万全なら、いつでもベスト状態で使用出来、長い年月使える大切な道具となります。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

お問い合わせはコチラからどうぞ

-メンテナンス
-,

Translate »