
謄写版・ガリ版で使われるゴムローラー
[謄写版・ガリ版用途] 求められるローラーの仕様
当記事では、過去にお客様から当社へいただいたご要望やご意見などを参考に、謄写版やガリ版に使い易いローラーについて、仕様を考える際にヒントとなるような情報を、ご紹介させていただきます。
軟質素材が求められる
謄写版・ガリ版用途でお問合せいただく案件では、軟質20度以下の材質をお求めのお客様が多数いらっしゃいます。
当社ではいくつか材質や硬度が異なる仕様をご提案することができます。
下記、ウレタンとNBR(ゴム)材質について特徴や納期などについて比較していただけるように、順番にご説明致します。
ウレタン20度

硬度20度のウレタンローラー
当社では、軟質ゴム同様、謄写版・ガリ版用途で、ウレタン材質でのローラー製作のお問合せを頂戴することの方も多いです。
ウレタン巻きの制作納期は約3週間程度。
ウレタンは長期間在庫しておくと経年劣化し、加水分解を引き起こして溶けてしまいます。
そのため、基本的にローラー製作は受注生産となります。
NBR20度

ゴム手ローラー 直径φ5cm×面長12cm 軟質NBR20度
当社の規格品でも使われている合成ゴム=NBR20度材質です。
ウレタンとは異なり、経年劣化によって材質が軟化・溶け出す心配はございません。
反対に、合成ゴムのNBR材質は、長期使用により表面が硬化していくような性質がございます。
当社の規格品である「ゴム手ローラー」であれば、サイズのラインナップも豊富で、在庫も取り揃えております。
規格品「ゴム手ローラー」は交換用ゴムローラーのみも販売対応しております。
ゴムローラー部分が劣化しても、安価に替えローラーをお買い求めいただけるのもメリットです。
ゴムローラーサイズのラインナップなど、詳しくは「ゴム手ローラー」製品ページをご参照下さい。
-
-
ゴム手ローラー
版画用・工業用幅3cm~60cmまで全品在庫あり ゴム手ローラー ( ゴムローラー 用途 / 版画・圧着など ) 製品説明 ゴム手ローラー / 硬質・ 中質 ・ 軟質 トリオ 日本のトッ ...
続きを見る
納期は、基本的に直径5cm品であれば、面長70cm程度までであれば、1週間以内でお届けできることが大半です。
直径を3cmにしたい・あるいは太く6cmや7cmにしたいなどの場合は、完全特注になるため、ゴムロール自体の制作日数に約40日程度は必要となります。
ウレタン15度
謄写版やガリ版作家様の中には、硬度20度では硬くて使いにくいのでさらに柔らかい材質でというご意見の方も見受けられます。
特にウレタン材質で硬度15度指定をいただくことが過去に何度かございました。
2020年以降は、近年の15度品の需要減少により、ウレタン硬度15度材質の取り扱いメーカーがなかなか見つからないような状態です。
当社では、一部寸法に限り、ウレタン15度品がご提供可能なケースがございます。
お客様がお求めのローラーサイズをご連絡いただければ、製作可否と、ご提供可能であれば、お見積りさせていただきますので、気軽にご相談下さい。
NBR15度
印刷・版画・工業用として、かなり需要が少ない硬度です。
そのため、NBR20度品よりもコストがかかります。
また当社に在庫がございませんので、受注生産の特注品の扱いとなります。
NBR15度、ゴム巻きの納期は40~45日程度です。
ゴムメーカーの受注数量が少ないため、場合によっては2ヵ月程度日数がかかることもございます。
ゴム色は「黒」です。
樹脂15度
樹脂材質はUVオフセット印刷のインキングロールや、UVニスコーターロールに使われます。
上記用途での採用硬度は25度から35度ぐらいが多いです。
近年、ウレタン15度の提供がほぼほぼ出来なくなってしまい、当社では、代替材質の市場定着化に努めております。
軟質樹脂のデメリットは納期がウレタンは約20日に対して、樹脂は40〜45日程度かかります。
樹脂20度以上の硬度に比べ、樹脂15度品は、成型時に空気混入による不良発生率も高くなるようです。
不良発生時はメーカーが無償で再製作の対応を致しますが、納期がさらに1ヵ月程度かかることもあることをご了承いただかなければなりません。
また材質の特性として、ウレタン同様に、加水分解を起こし、溶解、軟化劣化する現象が発生致します。
樹脂ロール 製作事例
-
-
UVニスコーターロール~膨潤テストでお使いのニスに合う材質をご提案可~
今回ご紹介するのは、ニスをコーティングする機械=ニスコーター機のローラーです。 [特注品] UVニスコーターロール~膨潤テストでお使いのニスに合う材質をご提案可~ 今回は、ニスコーター機のローラー ...
続きを見る
-
-
UV接着剤塗布用 2連ハンド樹脂ローラー【圧力調整機能付き】
圧力調整機能付き2連ハンドローラー 【UV接着剤塗布用途】圧力調整機能付き2連ハンドローラー 圧力調整機能付き2連ハンドローラーの特注製作を承り、製作致しましたので、ご紹介致します。完成 ...
続きを見る
ローラー材質 比較表
材質 | 価格 | 納期 | 耐久性 | 実績 | 色 |
ウレタン 20度 | NBR20度よりは高い | 約3週間程度 | 低い・加水分解する | 多数 | 琥珀色 |
NBR 20度 | 5種類の中で1番安い | 規格サイズは在庫あり 特注は、約半日~40日程度 |
高い | 多数 | 赤茶色 |
ウレタン 15度 | 15度品3種はコストがかかる | 約3週間程度 サイズによって提供不可 |
低い・加水分解する | 多数ありだが、 提供が難しい | 琥珀色 |
NBR 15度 | 15度品3種はコストがかかる | 約40日~60日程度 | 高い | 当社ではあまりない | 黒 |
樹脂 15度 | 15度品3種はコストがかかる | 約40日程度 場合によってはさらに |
低い・加水分解する | ほぼなし | 水色 (赤色もある) |
ハンドローラーの枠の形状について
ハンドローラーの枠の形状は2タイプご提供可能です。
詳しくは下記の記事をご参考にして下さい。
-
-
ハンドローラーの枠の形状について
左=当社規格品枠 / 右=ストレートタイプ枠 ハンドローラーの枠の形状について 当社では、お客様に、枠の形状もお選びいただけます。 上の写真のように、①規格品 ...
続きを見る
お問い合わせはこちらからどうぞ!